- ケガやコンディショニングとして治療器については昔から使っていたのですか?
久保 意識して使ったことはあまりありませんでしたが、おそらく使っていたと思います。伊藤超短波という名前を知ったのは2年前に「たみ整骨院」の向坂先生に治療してもらうようになってからです。アイスホッケーの国際試合で審判もされる方で以前から知っていましたが、整骨院を開かれたのを知り、当時復帰したばかりということもあり、すぐに通うことにしました(笑)。
- 「たみ整骨院」ではどんな治療を主にされますか?
久保 電流刺激装置と超音波をよく使います。痛みが強くでるときは、スティック導子を使っての立体動態波でケアしています。
- 治療器はどのくらいの頻度で使われますか?
久保 普段から定期的に「たみ接骨院」に通ってきて使うようにしています。さらに合宿や遠征が近づくとほぼ毎日のように通って治療していますよ。身体がとても楽になるので、ポータブル型の電流装置も気に入っています。
|